シアターⅡ

★5月1日19:00より配信スタート

トビラを開くのは誰?

15min

監督/伊月肇

出演/鈴木知憲、優恵


「あなたのことを想い、祈る」

10歳の少年は母とバスに乗っている。少年は車内で退屈しのぎに風船で遊んでいる。病院に到着した少年が見たものは?少年の揺れる心を幻想的に描く。

★香港国際映画祭 正式招待作品


The Light Dances

24min

監督/伊月肇

出演/蒔田彩珠、渡邉奏人


「少年の優しさと街の灯りが、少女の孤独を静かに包む」

東京郊外の住宅街。マスコミに囲まれ、住民たちの好奇の目に晒され、少女・渚は戸惑い、憤りを覚える。少年・暁はそんな渚に何も聞かず、行動を共にする。二人の小さな逃避行が始まる。

★SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 正式招待作品



ヤギ、おまえのせいだ

38min

監督/柴田啓佑

出演/木下あかり 渋川清彦 渡辺行毅


女子高生の都と弟の大地は両親を事故で亡くし、祖母と三人で暮らしている。ある日、都は用務員の忠雄と出会う。自由奔放に生きている忠雄だが、彼もまた暗い過去を背負っていた。

奇妙な出会いをきっかけに、動き出す歯車。迷いヤギは彼らをどこへと連れていくのだろうか…


ひとまずすすめ

30min

監督/柴田啓佑

出演/斉藤夏美、山田雅人、小林優斗、矢崎初音、玉川佐知、木下あかり、赤間麻里子 池浪玄八 木村知貴 藤代太一 辺見晴空


人生が交差する市役所・戸籍課の慌ただしい中でマイペースに働く花村美幸。三十路も目前、彼氏無し、父との二人暮らし。この淡々として生活が続いていくと思っていた。しかし、弟の結婚宣言をきっかけに、現実が美幸に直面するのであった…。


川越街道

107min

監督/岡太地

出演/金子岳憲、小西 麗、末延ゆうひ、金田侑生、古賀勇希、さほ、川島信義、南部映次、青坂 匡、小畑はづき、桑名悠、笹原万容、横須賀一巧、川瀬陽太


40歳の引きこもり男サトシが、自分を置き去りにした母親を探して川越街道をキックボードで走り出す。東京の辺縁に暮らす人々の愛と愚かさを味わう群像劇。ENBUゼミナール・シネマプロジェクト作品。


よろこび

10min

監督/岡太地

出演/杉山ひこひこ、森岡玲奈、藤谷衿子、チャン・ユエンティン、サイ・ユウリン、米倉彩夏


文化人類学の鯉川教授は、ゼミの生徒と一緒にある心理実験を行う。それはみんなで布を被り、大きなてるてる坊主になってみることだった。武蔵野美術大学・シンガポール・ラサール芸術大学コラボ作品。


結婚学入門(新婚編)

31min

監督/佐藤 央

出演/汐見ゆかり、スズキジュンペイ、小野ゆり子、杉山彦々、竹厚綾、柴嶺亮


カツラ会社で働く新婚夫婦。新婚旅行を前日に控えた彼らだが、突然部長の命令により、自社の新型カツラを売り込むべく長官も出席するカツラシンポジウム に乗り込む。

だがそこにはライバル会社のふたりも同じ目的でやって来ており……。

バタ臭いナンセンスなコメディのテイストを楽しんでもらえる1本です。


MOANIN`

31min

監督/佐藤央

出演/植田靖比呂、鳥羽まなみ、芝嶺亮、森下まりい、小川尊、松田麗、加納健詞、芳月実桜、上野健、 小田豊


公園で身元不明の死体が発見された。死体をめぐってゴシップライターや骨相学者、盲目の男とその妻、公園管理者など様々な人物たちが集い交錯するなか、ある骨相学者がひとりの男を死体にそっくりだと主張しはじめる…。

落語の「粗忽長屋」を下敷きにし、不条理な世界で繰り広げられるブラックなユーモアがどこか笑える1本です。


MISSING

55min

監督/佐藤 央 

出演/土田愛恵、きく夏海、信國輝彦、昌本あつむ、八尾寛将、堀尾貞治


夫と1人息子のヒロと幸せな生活を送っていた清瀬晧子は、軽い気持ちからヒロとの約束を破ってしまう。その日以来、ヒロは二度と帰ってこず、「自分のせいだ」と自らを責める晧子は夫と別れ1人ヒロを待ち続ける。それから5年の月日が過ぎ…。

重苦しいサスペンスの中に微かなユーモアを感じてもらえれば、という1本です。